フィルムで写真を撮ってみませんか。

「フィルムを使う写真に興味を持つ人を一人でも増やす」ことが目標の一個人の活動

運動会の写真

 さて。

 我が家の一番大きな子供は小学二年生で、今年、PTAの役回りが当たっておりました。広報担当に回されたのですが、その主な仕事は運動会で6年生の写真を撮って、選定し、年度末に発行する広報誌に掲載することです。例年、運動会の写真撮影担当は、どの児童が6年生であるかよくわかっている、6年生の保護者が担うこととなっているものの、今年度はそもそも6年生が少ないことから、6年生の保護者以外からも撮影者を徴用するとのことで、パートナーが手を挙げた、とのことでした。

 とはいうものの、私への丸投げですが。。。

 ま、「広報担当」の腕章をもらい、我が子撮影の際にも(ある程度)融通が利くとの役得のところもあるので不満どころでもないのですが。

 

 持って行った機材は、ニコンD750+タムロン70-300、ニコンDf+ニコン18-35のセットです。土埃がたつであろうと見込まれましたのでレンズ交換はしないこととしました。最終納品形態はデジタル媒体ですのでデジタル一択です。

 ホワイトバランスは太陽光(当日は快晴、北から南を向いて撮るのが基本であった)、オートフォーカスはフォーカスポイントはオート、コンティニアスモードで、撮影は高速連写、測光は多分割測光で、露出補正は+1を基本に適宜、0~+2と調整した)、シャッタースピード優先の1/500、ISO感度はオートとしました。

 一学年2クラス程度の小学校ですので、5,6年生が一緒に演技をする、とか、1,2年生がまとまって出し物をする、とかが多く、どの子が6年生かわからず、実際、ただひたすらシャッターを押すことに追われ、お隣さんの6年生の子がどこにいるかもわからず撮りまくることとなりました。

 

 望遠側を担ったD750、広角側を担ったDfともに約750枚ずつの撮影で、合計1500枚余りを撮影しておりました。36枚撮りフィルムで約41本。大変なカット数ですよね。現在のネガフィルム価格+現像代金からすれば、35000円といったところでしょうか。

 

 昨夕、PTAの事後会合があり、広報誌に掲載する4カット+予備カット1カットの合計5カットはいずれも私が撮影したカットととなるとのことでほっとしております。

 

 今回の運動会の撮影で感じたこととしては、

①全体を収めるためには、18ミリでは足りない、16ミリフィッシュアイを導入するべきであった。

②土埃はやはりひどく、レンズ交換をしないという選択は適切であった。

③カメラ3台を持って動き回るには(私の体力上)無理がある。

④広報誌に載せる写真は横写真でせいぜい横幅は15cmであることから、画素数は必要ない。

⑤加えて、高感度の粒状性も気にする必要はない。

⑥6年生であってもAF性能は突出したプロ機並みの性能は必要なさそう。

でした。

 もしも、来年も同じ役割を承るもしくは同じ仕事をされる方にお話しできることとしては、

①カメラは1台に対角魚眼を、もう1台には28-300程度の高倍率ズームをつけると良い。その高倍率ズームレンズも、手振れ補正は必要なく、高級レンズでなくでも必要十分である。

オートフォーカス性能はエントリー機種で充分。

③ゴール前を陣取れる度胸がいる。

 

 以上、来年の私の参考になればよいのですが。